2016.11.28
12/3(土)から上映開始の劇場
今週末12月3日(土)より、以下の劇場で上映開始いたします!
《関東》
丸の内東映
USシネマ木更津
《近畿》
あべのアポロシネマ
《中国》
夢売劇場 サロンシネマ1・2
福山エーガル8シネマズ
その他の劇場情報はこちらから
2016.11.25
明日26日(土)から上映の劇場情報
『この世界の片隅に』公開3周目に突入です。上映館が更に増えました!
明日より、下記の劇場での上映を開始いたします!ぜひお近くの劇場へ足をお運びください。
《関東地区》
109シネマズ菖蒲
USシネマ千葉ニュータウン
T・ジョイSEIBU大泉
ユナイテッド・シネマとしまえん
T・ジョイPRINCE品川
TOHOシネマズ西新井
TOHOシネマズ南大沢
USシネマつくば
《近畿地区》
TOHOシネマズなんば
MOVIX堺
ユナイテッド・シネマ岸和田
イオンシネマ大日
《中国・四国地区》
T・ジョイ出雲
TOHOシネマズ高知
最新上映劇場情報はこちらから
2016.11.25
大ヒット御礼!『この世界の片隅に』 11/26(土)・27(日)来場者プレゼント決定
お客様へ感謝の気持ちを込め、
11/26(土)、27(日)の全上映劇場にて、
キャラクター・デザインを担当した松原秀典氏による
【描き下ろしデザイン】オリジナルポストカード(数量限定・非売品)を
プレゼントいたします(お一人さま1枚のみ)。
上映劇場はこちらからご確認ください。
皆さまのご来場お待ちしております。
2016.11.25
【お詫びと訂正】ED曲「たんぽぽ」の歌詞につきまして
『この世界の片隅に』日本語字幕
および
「『この世界の片隅に』オリジナルサウンドトラック」ブックレット
におきまして、
エンディングテーマ「たんぽぽ」の歌詞表記に誤りがあることが判明いたしました。
(誤)そっと覗いでみましょうか
(正)そっと覗いてみましょうか
謹んでお詫び申し上げ、ここに訂正いたします。
2016.11.18
【お詫びと訂正】『この世界の片隅に』クレジットについて
『この世界の片隅に』クレジットにおきまして、お名前に誤りがありました。
■『この世界の片隅に』本編EDクレジット
「暮しの手帳編集部」と記載しておりますが、
「暮しの手帖編集部」が正しい表記となります。
■『この世界の片隅に』劇場パンフレット
「米戦争中の暮しの記録 暮しの手帳編」と記しておりましたが、
正しくは「戦争中の暮しの記録 暮しの手帖編」
でした。
謹んでお詫び申し上げ、ここに訂正いたします。
2016.11.17
公開2週目 入場者プレゼント決定!!
公開2週目 入場者プレゼント決定!!
11/19(土)・20(日)限定で、下記対象劇場にて、『この世界の片隅に』をご鑑賞のお客様に、主人公すずさんのイラストが入った限定パッケージの森永ミルクキャラメル(非売品)を先着で配布します。
すずさんのイラストは2種類ご用意。ぜひ劇場にお越しください!
【入場者プレゼント】
11/19(土)にご鑑賞いただくと・・・すずさん全面イラスト(写真左)
11/20(日)にご鑑賞いただくと・・・おつかいすずさん(写真右)
【対象劇場】
関東:テアトル新宿、ユーロスペース(渋谷)
関西:シネ・リーブル梅田、テアトル梅田
広島:八丁座、広島バルト11、T・ジョイ東広島、呉ポポロ、福山駅前シネマモード
※数には限りがございますので、あらかじめご了承くださいませ。
※配布のタイミングは各劇場によって異なりますので、詳細は劇場にお問い合わせください。
劇中にも登場する森永ミルクキャラメルは、1899(明治32)年に販売を開始。
100年以上の歴史があります。幼いころのすずさんが中島本町で買おうとしていたキャラメルは、「10粒入り5銭」のものと「20粒入り10銭」のものが販売されていたそうです。
今回のコラボ商品は、森永製菓さんが提供する「おかしプリント」ミルクキャラメル版の第一弾です!
詳しく知りたい方はこちらから
2016.11.16
商品情報を更新しました
2016.11.16
ユーロスペースでリピーター割引実施決定!
お客様のご要望にお応えし、渋谷のユーロスペースでは
『この世界の片隅に』リピーター割引実施決定!
本作のチケット半券またはムビチケを劇場窓口でご提示頂くと1,400円でご鑑賞頂けます。
これから先「何度と」ご覧下さい。
詳しくはユーロスペースまで。